神宮前二丁目新聞

渋谷区神宮前二丁目でポット出版が作る、地元限定フリーマガジンのWEBサイト。 編集部が訪ねた神二(じんに)のお店も紹介してます。

*

【写真現像】フジタフォート

      2015/07/30

今年の春ごろ、千駄ケ谷小学校前の電話ボックスで
カセットテープとVHSが何本か放置されているのを見ました。
「なにが映ってるんだろう」「誰がここに」「なんでここに」疑問はつきませんが、
再生できる機械もないし、夜も遅いし、恐かったので
その時はそのままにしてその場を通り過ぎました。

そして思い出しました。自分の部屋にも、開けてない箱の中に
つっこんだままのVHS約10本&撮りきった「写ルンです」3個があること……。

存在を思い出してからしばらく放置してましたが
藤田さんの所で現像できることがわかったので、
この機会にまずは写真の現像依頼をしてみました、
およそ15年寝かした「写ルンです」!

依頼して5日、写真が現像されてきました!
そもそも古すぎて現像できるのか不安でしたが、現像できてます!
一部の写真にはグレーのノイズが入ってしまっていましたが、
15年近く放置してたフィルムだし、さすがに仕方ないですよね。

現像して出てきた写真は、大学のサークルでの合宿写真、
成人式の時の写真、あと、謎の建物の写真。
中でも東京に出てきて初めての大雪に感激してベランダで雪うさぎを作って撮った
写真が何枚も出てきたことに、当時の雪に対する感動を思い出しました。
あと、当たり前ですけど、自分が若い。

ただ、ビルかマンションが何件か写っている写真には全く心当たりがなく、謎です。
なんで撮ったの?私?
35ミリのカメラを2個とAPSのカメラを1個、40枚L版でプリントして3464円でした。

いったい何が写っているのか、まるでタイムカプセルを開けるみたいで
現像した写真を見る時はドキドキしました。
おうちに忘れられたカメラがある方、面白いのでやってみる価値ありますよ!

The following two tabs change content below.

和田悠里

●担当…デザイン ●神宮前二丁目歴…2007年より ●今、神二で気になるお店…「EDIT LIFE」どんどん店舗の内装を変えたりしているのが気になる。 ●好きな食べもの…具が多い料理、海藻全般、牡蠣 ●苦手な食べもの…高い牛肉を食べるとお腹を壊します。美味しいんだけどなー。 

 - 編集部が行く

  関連記事

【裏話】神二桜の掃除

第5号に載せた「神二桜」の掃除のスキマ写真を紹介。 「回覧板」では13時と告知し …

no image
よく頂いていた質問への回答

2020年2月25日発行の、第17号をもって神宮前二丁目新聞は最終号となりました …

【お弁当】日和亭

日和亭(移動販売/イタリアン) http://hiyoritei2.blog2. …

【中華】香港ロジ 原宿店

●ジャンル    料理/中華 ●店名    香港ロジ原宿店 ●URL    ht …

【カレー】ヨゴロウ

●ジャンル    料理/カレー ●店名    ヨゴロウ ●URL    http …

【自然食】MOMINOKI HOUSE

MOMINOKI HOUSE 神宮前2-13-6 創刊号の表紙「犬連れOKのお店 …

【イベント】ピープルデザインストリートvol.7

奥原宿 神宮前二丁目商和会presents ピープルデザインストリート vol. …

【バー、ワインショップ】no.501と、回覧板1月号ウラ話?

●ジャンル バー/ワイン ●店名 no.501 ●住所 神宮前2-5-4 ●営 …

【お弁当】BungosKitchen

BungosKitchen(移動販売/無国籍料理) 久々に移動販売のお店に行って …

【イタリアン・フレンチ】原宿Solomons

原宿Solomons(ソロモンズ) 神宮前2-31-20 アコルデ神宮前 B1F …